EC店長では、各店舗の注文情報を取り込み、
配送伝票や注文者へのメール送信など、まとめて処理することができます。
利用条件
受注一括処理をご利用される方は、下記の条件をご確認ください。
《利用条件》
1.受注処理を行いたい店舗の店舗情報をEC店長に登録する
2.注文情報をEC店長に取り込むため、
各店舗で「API」もしくは「注文確認メールの転送設定」の設定が必要です
3.EC店長管理画面内にある受注ステータスを設定する
4.モール側の配送設定(日時や配送方法)をEC店長の名称と一致させる
5.EC店長管理画面内にあるメールテンプレートを設定する(任意)
6.EC店長管理画面内にある注文自動処理「ON/OFF」をONにする(任意)
7.EC店長管理画面内にあるCSVテンプレート設定にて
送り状CSVのテンプレートを作成する(任意)
※送り状CSVは、基本設定として、いくつか予め設定されています。
《モール別 注文取込の設定一覧》
| 
			 店舗  | 
			
			 APIの利用設定  | 
			
			 注文確認メールの転送設定  | 
		
| 
			 楽天市場  | 
			
			 必須  | 
			
			 必須  | 
		
| 
			 Yahoo!ショッピング  | 
			
			 必須  | 
			
			 必須  | 
		
| 
			 Amazon  | 
			
			 必須  | 
			
			 -  | 
		
| 
			 Qoo10  | 
			APIもしくは注文確認メールの転送設定のどちらかが必須です。 | |
| 
			 ポンパレモール  | 
			
			 必須  | 
			
			 必須  | 
		
| 
			 ヤフオク!  | 
			※CSVアップロードによる取り込みのみで、自動取り込みは対応しておりません。 | |
| 
			 futureshop  | 
			
			 -  | 
			
			 必須  | 
		
| 
			 SHOPLIST  | 
			
			 -  | 
			
			 必須  | 
		
| 
			 au Payマーケット  | 
			
			 必須  | 
			
			 -  | 
		


050-3188-5885
